東出雲公民館
スタッフのつぶやき
2022.03.10
今週は、アセビ(馬酔木)です。 アセビは株全体にアセトポキシンという有毒成分を含んでいます。 葉っぱ ...続きを読む
2022.02.02
今週は、柊(ひいらぎ)です。 明日、2月3日は節分ですね。 柊は、古くから魔除けの効果があると伝えら ...続きを読む
地域の方からきれいなお花をいただきました。ありがとうございます。
2022.01.13
2022.01.12
今週は、蝋梅(ロウバイ)です。 蝋梅(ロウバイ)は、冬に花を咲かせる落葉広葉樹の花木です。 梅という ...続きを読む
2021.12.14
公民館花壇付近にあるコキア(ほうき草)。 少し遅いですが、紅葉が見頃です。 コキアは夏には小花をつけ ...続きを読む
2021.12.13
今年もエステック株式会社さんのイルミネーションがすごいです。 イルミネーションは、2022年1月5日 ...続きを読む
2021.12.06
今週は、「キンカン」です。 キンカンは、ミカンの木に似ていますが葉はミカンの葉より小さく、7月から8 ...続きを読む
2021.11.29
今週は、ハゼノキです。 ハゼノキは江戸時代に中国、琉球王国(沖縄)から薩摩(鹿児島)を経由して渡来し ...続きを読む
2021.11.22
今週のお花は、「ツルウメモドキ」です。 先日、地域の方からいただきました。 ツルウメモドキの花言葉は ...続きを読む
おすすめ記事
記事カテゴリー
過去の記事